稼げるけど、捕まりそうで怖い──そんな子がまず知るべきメンエスのリアル。

メンズエステ

ググった瞬間に怖くなる気持ち、わかります。

「マイクロビキニ メンエス」で検索してみた。 そしたら、出てくる画像やお店の情報が想像以上に“ギリギリ”で、 「えっ……これって合法なの?」「私がやったら捕まる……?」 そう不安になるのも、当然の感情です。

実際、マイクロビキニというワードには、どうしても性的なイメージがつきまといますし、 働いている女性の中にも「ちょっとやりすぎでは……?」と思うようなお店があるのも事実。

でも、ちゃんと知識を持って選べば、 違法にもならず、安全に、しかもしっかり稼げる道もあるんです。

この記事では、 「マイクロビキニって大丈夫?」「どこまでがOKで、どこからがアウト?」 そんな疑問と不安に、元メンズエステ店長の立場から優しくお答えします。

なぜ“違法っぽく見える”のか──でも実際は違う

マイクロビキニって、一言で言えば“露出の多い水着”。 そのビジュアルのインパクトだけで、「風俗っぽい」と感じさせてしまうのも無理はありません。

でも、風俗営業として“違法”になるかどうかの基準は、 あくまでサービスの内容にあります。

例えば、以下のようなサービスは風営法に抵触します

  • 性的サービス(手などでの射精行為を含む)
  • 客の局部に触れる行為
  • 客に局部を触らせる行為

一方で、

  • マッサージ(あくまで健全な範囲)
  • 密着(衣類を着たままで性的サービスではない)
  • リラクゼーションとしての施術

これらは、きちんと法の範囲内で行われている限り、違法にはなりません。

つまり、 「マイクロビキニを着てる=違法」ではないんです。

見た目が大胆でも、 “抜き行為”や“性的サービス”がなければ、それはリラクゼーション業。 ちゃんと届け出を出して運営しているお店なら、法的には問題ありません。


違法になるかは「お店選び」で決まる

実は一番怖いのは、ビキニでもなくマッサージでもなく、 お店の運営スタンスそのものです。

中には、以下のようなお店もあります:

  • 面接時に「抜きやれば稼げるよ」と言ってくる
  • SNSで“裏オプ”“生”などの隠語を多用
  • お客さんからの要求を黙認している
  • 実際に風俗的サービスが横行している

こういったお店は、完全にアウト。 万が一、警察の摘発が入った場合、働いている女性も巻き込まれるリスクがあります。

でも逆に、しっかりと以下を守っているお店であれば、安心して働けます。

  • 「ヌキなし」を明確にしている
  • 女の子の身バレ・顔バレ対策がしっかりしている
  • シフトも自由で、プレッシャーが少ない
  • 相談できる店長・女性スタッフがいる

つまり、 “マイクロビキニ”という衣装だけで判断するのは早計なんです。


安全に働くために必要なのは「選び方」と「相談相手」

あなたが安心して働けるかどうかは、 衣装よりも「どこで誰と働くか」が全てと言っても過言ではありません。

安全な情報収集のコツ

  • SNSでは、実際に働いている女の子の発信をチェック(顔出ししてる子は信頼度高)
  • 「○○メンエス 口コミ」などで評判を確認
  • 実際に店舗を訪れて、雰囲気や対応を確認する
  • 勧誘DMやスカウトは、相手の実績・対応をしっかり見る

特にスカウトを利用する場合は、 “抜き前提”の風俗系ではなく、健全メンエス専門で女性対応をしているところを選びましょう。

信頼できるスカウトなら、以下のようなことも教えてくれます:

  • どのお店がちゃんとしてるか
  • 今のあなたのレベルで稼ぎやすい店舗
  • 出勤頻度やバレリスクに配慮した働き方

まとめ:不安なのは当然。でも選べば未来は開ける

「マイクロビキニって大丈夫なの?」

──そう不安になるあなたは、むしろちゃんとリスクに気づける“慎重派”。 それって、実はすごく大事なことです。

適当に流されて、エロいだけの違法店に入ってしまう子も多い中で、 あなたのように「ちょっと待って、本当に大丈夫?」って一歩立ち止まれるのは、 長く安全に稼ぐための“武器”になります。

衣装が派手でも、内容が合法であれば問題ありません。 その線引きと、相談できる人さえいれば、 怖がる必要はないんです。


最後に

今すぐ応募する必要なんてありません。 「ちょっと気になってる」くらいの段階でも、 信頼できる人に相談して情報だけ持っておくことが、 将来あなたが無理せず自由に働ける土台になります。

不安を全部抱え込まないでください。 もし相談相手がいなければ、 あなたの不安にちゃんと向き合ってくれる虎やんに、ぜひ一度話してみてください。

👉【LINEで相談する

コメント

タイトルとURLをコピーしました