「稼げないのは、あなたのせいじゃない。」元店長が本音で話す、メンズエステで悩む女の子たちへ

メンズエステ

こんにちは。
私は以前、都内でメンズエステの店長をしていました。
たくさんの女の子の面接をして、たくさんの入店・退店を見てきました。

そして──
「稼げなくて、もう自分がイヤです」
「私って向いてないんですよね」
そんな言葉を、何度も聞いてきました。

今日は、そんなふうに悩んでいるあなたに向けて、
少しでも心が軽くなるようなお話ができたらと思っています。


稼げないからって、あなたの価値が下がるわけじゃない

まず最初に伝えたいのは、
“稼げない=ダメな子”じゃないということ。

指名が少なかったり、オプションが取れなかったり、待機ばかりだったり…。
そういう時って、どうしても自分を責めてしまいますよね。

「他の子は稼いでるのに、私だけ」
「自分には色気が足りないんだ」
「やっぱり可愛くないし、向いてないんだ」

でもね、それ全部、あなたの“本質”とは関係ないんです。
メンズエステって、環境やお店の仕組みに左右されやすい業界なんです。


◆ 稼げない理由は、あなた“以外”にあることが多い

私が店長をしていたとき、こんなパターンがたくさんありました。

  • 系列店の中で、片方は指名が多いけど、もう片方は待機ばかり
  • 同じセラピストさんでも、A店では鳴らなかったのに、B店では即リピート
  • ちょっとしたプロフィールの書き方ひとつで、指名が3倍になった

これ、全部本当の話です。

つまり、“稼げない=本人の魅力不足”ではなく、環境が合ってないだけなんです。

お客さんの年齢層、広告の出し方、コース設定、在籍人数、内勤の対応──
こうしたお店の条件が、セラピストさんの魅力と噛み合うかどうかで、結果は大きく変わります。

だから、今の結果だけで「私には向いてない」と決めつけるのは、すごくもったいない。


◆ 「頑張っても稼げない」は、自己責任じゃない

中には、「私、ちゃんと笑顔で接客してるし、マッサージも習ったし、清潔感にも気を使ってるのに…」と頑張っているのに稼げない子もいます。

そういう子を、私は何人も見てきました。

そして本当にそういう子に限って、“自分の努力不足”だと思い込んで、自己嫌悪に陥ってしまうんです。

でも、違うんです。
あなたは頑張ってる。ちゃんとやってる。
足りないのは、あなたじゃない。合う場所なんです。


◆ 転職・掛け持ちは、逃げじゃなくて“戦略”です

「でも、他のお店に移るのって、逃げるみたいで嫌なんです」
「自分がダメだからって思われたくなくて…」

そんなふうに感じてしまう気持ちも、すごくよくわかります。

でも、環境を変えるのは逃げじゃなくて、“自分を守るための戦略”です。

私は店長として、他店から移籍してきた女の子たちをたくさん迎えてきました。
彼女たちは、最初こそ不安そうでしたが、数週間後には

「こんなに稼げるなら、もっと早く来ればよかった…!」
「前の自分が嘘みたいに笑えてる」

と、目を輝かせながら話してくれました。

どこで働くかで、自分に対する評価も、自己肯定感も、まるごと変わるんです。


◆ 「私なんか」って思わないで。あなたには“可能性”がある

もうひとつ、どうしても伝えたいことがあります。

今、あなたがもし
「私には才能がないから…」
「ブスだから、ダメなんだ」
「若くないし、無理だよね」
そんなふうに思っていたら──それは全部、違います。

私が見てきた“売れるセラピスト”の条件は、「可愛さ」でも「スタイル」でもありません。

一番は、**“自分の良さに気づいて、自信を持っている子”**です。

逆に、どれだけ見た目が整っていても、「どうせ私なんか…」という雰囲気の子は、お客さんに不安を与えてしまいます。

だからこそ、あなたが「このままじゃ嫌だ」「変わりたい」と思っているその気持ち自体が、もう可能性なんです。


◆ まとめ:自分を責める前に、「場所」を見直してみて

あなたの価値は、“今の稼ぎ”で決まるものじゃない。
今いるお店が、あなたの魅力に気づいていないだけかもしれません。
だから、どうか自分を責めないでください。

「もっと合う場所があるかもしれない」
そう思って動くことは、未来を変える第一歩になります。

もし、「どうすればいいのかわからない」と感じていたら、
信頼できる人に相談してみるのもひとつの手です。
(もちろん、私でよければいつでも力になりますよ。)


🌼もし誰にも相談できずに悩んでいたら…

ここまで読んでくれて、本当にありがとうございます。
それだけでも、きっとあなたは「変わりたい」「もう少し頑張りたい」って思ってる人なんだと思います。

でも、どんなに強く見える子でも、
ひとりで抱えて悩むのって、本当にしんどいですよね。

そんな時は、「頼る」ことも、立派な行動のひとつです。
もしよければ、私に少しだけ力を貸させてください。

💌元店長が運営する【公式LINE】にてご相談受付中です

  • 「今のお店、辞めたほうがいいのかな…?」
  • 「どんなお店なら自分に合ってるの?」
  • 「面接って怖くない?変なお店に当たりたくない」
  • 「今の働き方を見直したいけど、不安…」

そんなモヤモヤを、元店長の目線から無料でアドバイスさせていただきます。

もちろん、無理な勧誘やしつこい営業は一切ありません。
あなたのペースで、気軽にメッセージしてくださいね☺️

コメント

タイトルとURLをコピーしました